PR
投稿日:2024年3月22日 | 更新日:2024年03月22日
ワインの勉強を始めたけれど、「専門用語が多くてよくわからない……」「一人じゃモチベーションが続かない……」と悩む人も多いのではないでしょうか。ワイン初心者にはワインスクールがピッタリです。基礎知識から、資格取得まで幅広い関心に対応しています。
この記事ではスクールを選ぶ際のポイントから、資格取得に強いスクールの特徴、東京の話題のワインスクールランキングまでご紹介!後半には料理とのマリアージュも味わえる体験型セミナーや、自宅で学べるオンライン講座もありますので、合わせてチェックしてみてください。
\手軽に独学で始めるなら「ゼロからスタート! 紫貴あきのソムリエ試験1冊目の教科書」/
目的別、ワインスクールの選び方は?
ワインスクールでは初心者の人からソムリエの取得を目指す人まで様々な人が対象になっています。
自分の目的に合ったワインスクールを選択しないと、用語が難しすぎてついていけない、知っている内容が多くてつまらないといった失敗が起きてしまいます。
習い事として気軽に参加したいのか、ワインを仕事にしたいのかで選択するワインスクールも変わってくるでしょう。
目的別にワインスクールを選ぶポイントを説明していきます。
初心者で基礎から学びたい人
まだワインを知ったばかりで、これから基礎を学びたい人には初心者・基礎・基礎と名前がついている講義があるスクールがおすすめです。
初心者の講義では主に以下のような内容があります。
- ワインの種類
- ワインに使われるブドウの違い
- ワインの製造過程
- ワインの歴史
- グラスとデキャンタの使い方
- ワインの生産国
ワインを学ぶ上で知っておくべきポイントや前提知識を身に着けられます。
また、初心者は気軽に参加できる無料体験レッスンや、一回ごとのセミナーがピッタリです。
初心者向けの単発~数回と回数が少なく、費用も安いものが多いので、気軽に参加してください。
色々なワインを楽しみたい人
ワインについていろいろと知るためには多くの種類を飲むことが重要です。
いろいろなワインを楽しみたいは、テイスティングがメインのセミナーがよいでしょう。ワインの品種や知識、料理の相性を飲みながら身に着けられます。
テイスティングはその感覚があっているかどうか答えが分かりにくく、独学では困難です。ワインが好きで少しでも学んでみたいと思った人は、単発のセミナーや無料体験レッスンもあります。積極的にスクールを活用しましょう。
仲間を増やしたい人
スクールには30代~定年退職後の人まで幅広い年齢層の人が通われているため、年生性別を問わず利害関係のない新しい仲間が作れます。
ワインを一緒に飲む仲間を増やしたいという人は、少人数の教室がおすすめです。講師のを中心に会話を楽しみながら勉強ができて、仲間を増やせます。
特にワインを一緒に食事を楽しむセミナーや、一緒に作業する講義ではより会話が弾むため仲良くなれるでしょう。
普段のセミナーでも、お酒が好きな人の集まりなので、授業の終わりに自然と飲みに行く回数も多いでしょう。セミナーの頻度が高いワインスクールも、仲間を増やすにはピッタリです。
スクール内でイベントやパーティーが企画されているところもおすすめです。
スクールでソムリエの取得を目指す人
スクールでワインエキスパートなどの資格を取りたいは、受験対策がしっかりしているかどうかが重要です。
受験者の合格率が良く、長年のノウハウがあるスクールがおすすめです。講義やテキストから効率よくソムリエやワインエキスパートの知識を得られます。試験に必要な回答をするのに重要なテイスティングの回数はチェックしておきましょう。
日中仕事が忙しく、なかなか講義に通えない人には、振替ができたり、オンライン講義や学習のシステムがあったりするスクールが向いています。
ソムリエ、ワインエキスパート取得に強いスクールの魅力とは?
ワインスクールでとれる資格はおもに2つです。
- ソムリエ
- ワインエキスパート
ソムリエは日本ソムリエ協会と全日本ソムリエ連盟の二つが資格の認定をおこなっています。ワインエキスパートは日本ソムリエ協会がワイン愛好家に向けに認定している資格です。
日本ソムリエ協会のソムリエ資格取得には以下2つの条件があります。
- 飲食店での仕事もしくはワインに関連する職業(酒販製造・流通、教育など)にフルタイムで通算3年以上従事している
- 一次試験当日に現職である
ワインの知識を活かして仕事をする人はほとんどが所持している資格で、所持している人は国内3.9万人程度です。1次試験から3次試験まであり、ワインの幅広い知識が求められます。
日本ソムリエ協会が認定するワインエキスパートの資格もソムリエに準ずるものとして認定されていますが、お客様を想定した第3次試験(デキャンタに移したりグラスにサーブしたりする試験)はありません。
主にスクールでは日本ソムリエ協会のソムリエ、ワインエキスパートの資格取得を目指します。スクールに通うことで、範囲が広い内容の中で押さえておくべき必須のポイントや試験に出やすい傾向を効率的に勉強できます。さらに独学では難しいテイスティングがしっかりと勉強できるのが特徴です。
全日本ソムリエ連盟のソムリエ資格取得は申込時に満20歳以上であれば問題ありません。国際ソムリエ協会に所属している日本ソムリエ協会の資格に比べるとマイナーで、所持しているのは3300人程度です。2~3日の集中コースや通信コースで学び、課題を提出したり試験を受けたりすると取得できます。
全日本ソムリエ連盟は講義を受けるだけで取得できるワインナビゲーターやワイン検定などもあります。ワイン業界に興味がある、初心者で知識をある程度持っておきたい人にはうってつけです。
東京の話題のワインスクールランキングTOP5は?
1.アカデミー・デュ・ヴァン
場所 | 東京:青山校、銀座校 大阪校 名古屋特設校 |
受付時間 | 東京 平日10:00~20:00/土日祝10:00~18:00 大阪校、名古屋特設校 平日12:00~21:00/土日祝11:00~18:00 |
値段 | ・ワイン入門:33,000円(税込) 全5回 テキスト代込み ・ワイン総合コース Step-Ⅰ:196,400円(税込) 全20回 テキスト代、グラス代を含む ・2023年度 J.S.A.ソムリエ/ワインエキスパート受験対策講座:146,300円(税込)※登録料:5,500円 全20回 テキスト代、オンラインライブ配信クラス込み |
講義形式 | ・対面 ・オンライン |
対策可能な資格 | ・日本ソムリエ協会(J.S.A.)ソムリエ/ワイエキスパート ・J.S.A. SAKE DIPLOMA ・WESTⓇ ・J.S.A. ソムリエ・エクセレンス/ワインエキスパートエクセレンス ・チーズプロフェッショナル協会(C.P.A) チーズプロフェッショナル |
特徴 | ・150を超える講座 ・初心者から資格取得者まで満足の講義内容 ・ワインだけではなく日本酒やチーズの学習も可能 ・資格取得は合格率の高さを誇る |
アカデミー・デュ・ヴァンはパリ発祥のスクールで、国内でも36年の歴史があります。趣味や教養だけでなく、資格取得や仕事に活かした講義などを取りそろえており、毎年6000名以上の人に選ばれています。
人気NO.1のワイン総合コースStep-Ⅰでは110種類以上のテイスティングが可能です。ワインが初めての人でも徐々にステップアップしていく内容なので、最後まで楽しんで受講ができます。忙しい人にも安心の振替があるため、安心して通えるでしょう。
3種類のワインが試飲できる無料体験レッスンもあります。
参考サイト 公式HP:アカデミー・デュ・ヴァン
2.ワインスクール レコール・デュ・ヴァン
場所 | 渋谷、新宿 |
受付時間 | ー |
値段 | ・ワインベーシック講座:83,800円(税込)※入会金:5,500円(税込) 全10回 テキスト代込み ・ソムリエ ・ワインエキスパート受験対策講座 :248,000円(税込)※入会金0円 全32回+3次試験対策 通年セット割り テキスト代:2,300円(税込) |
講義形式 | 対面、オンライン |
対策可能な資格 | ・J.S.A.ソムリエ/ワイエキスパート ・J.S.A. SAKE DIPLOMA ・WESTⓇ ・ドイツワインケナー ・日本ワイン検定 ・C.P.A チーズプロフェッショナル |
特徴 | ・フレンドリーで魅力あふれる講師陣 ・資格合格力 ・資格試験の打ち上げやワイナリー遠足など出会いが豊富 |
ワインスクール レコール・デュ・ヴァンは創立16年を誇るワインスクールです。ブラインドテイスティング研究部など独特な講義があったり、ドイツワインケナーの取得が可能だったりと他のワインスクールにはない個性があります。
資格取得ではスクール一丸となって合格を目指し、講師と生徒の交流会が豊富です。SNSやWeb問題集を用いた試験サポートもあり、合格へと導いてくれます。
ワイン4種類をテイスティングできる無料体験レッスンや、チーズプロフェッショナルのプチ無料体験も開催されています。
参考サイト 公式HP:ワインスクール レコール・デュ・ヴァン
3.WINE plus COLLEGE
場所 | 広尾 |
受付時間 | 平日・土曜:14:00-21:00 日曜:11:00-19:00 / 休館日:火・水曜日定休、 臨時休館あり |
値段 | ・入門講座 ワインの入り口:23,100円(税込) 全3回 1回ごとの受講可:8,800円(税込) ・ソムリエ&ワインエキスパート呼称資格認定試験対策講座:165,000円(税込) 全18回 テキスト代込 カウンターテイスティングチケット18回分(19,800円相当)付き |
講義形式 | 対面、オンライン |
対策可能な資格 | ・J.S.A.ソムリエ/ワイエキスパート ・J.S.A. SAKE DIPLOMA ・J.S.A. ソムリエ・エクセレンス/ワインエキスパートエクセレンス |
特徴 | ・ワインショップ併設 ・国内外で活躍するソムリエからの指導 ・不合格だった場合は翌年の受講料無料となる合格保証制度 |
ワインプラスカレッジは2022年1月に「ワインを通じたコミュニケーションの場」としてワインプラスが広尾にオープンし、同時に開校されたワインスクールです。
メイン教室は15名、サブ教室は8名の少人数にこだわり、受講生同氏のコミュニケーションも取りやすい工夫がされています。
授業前の小テストやLINEで毎日配信される問題など、資格取得のサポートが充実しており知識を定着させることができるでしょう。合格保証制度もついているため安心です。
資格取得のコースは無料での相談会が用意されています。スクールの雰囲気はワンコイン(550円税込)で味わうことが可能です。
参考サイト 公式HP:ワインプラスカレッジ WINE plus COLLEGE
4.高円寺ワインスクール
場所 | 高円寺 |
受付時間 | 月~木曜日10:30~21:00 土・日曜日10:30~17:00 |
値段 | ・楽しむためのワイン講座 有名産地で学ぶワインコース:66,000円(税込) 全8回 ・JSA一次試験対策講座:72,000円(税込) 全10回 テキスト代込み ※1回のみ:8,000円(税込) |
講義形式 | 対面 |
対策可能な資格 | ・J.S.A.ソムリエ/ワイエキスパート |
特徴 | ・合格率100% ・リーズナブル ・途中入校が可能 |
高円寺ワインスクールでは、資格取得の講座が安価で受講できます。1次試験は独学で、テイスティングだけ学びたい、わからない分野だけ学びたいという人向けに、途中入校や単回の参加が可能です。
一クラス10人の少人数指導で、ソムリエ教本テキスト以外にも、独自の補助テキストやチェックリストなどを利用して、最短の試験合格を目指せます。
説明会はオンラインで参加可能なため、気になる人はお問い合わせください。
参考サイト 公式HP:高円寺ワインスクール
5.TOKYO WINE SCHOOL 東京ワインスクール
場所 | 銀座、恵比寿など (過去には青山、渋谷、原宿での開催もあり) |
受付時間 | ー |
値段 | ワインの基礎編:6800円 教材費を含む |
講義形式 | 対面、ワークショップ |
対策可能な資格 | ー |
特徴 | ・楽しくワインの知識が学べる ・仲間ができる ・気軽にワインが楽しめる |
TOKYO WINE SCHOOLは、ワインイベント主催者であるTOKYO WINE PARTYがプロデュースするワインスクールです。一般的なワインスクールと違い、グループでクイズを解いたり、生産地の白地図を埋めたりオリジナリティあふれる講義があります。仲間と交流しながら自然とワインの知識が身に付くのが魅力的です。
専属の講師やスクールの場所があるわけではなく、現役のソムリエやインポーターを講師に招いてレストランなどで開催されます。1回ごとに気軽に参加でき、一人でも楽しんでワインの知識を深めたり、仲間を作ったりしたい人にぴったりです。
参考サイト 公式HP:TOKYO WINE SCHOOL
料理のマリアージュも味わえる体験型セミナーは?
ワインは食事との相性も大切です。実際の食事とワインを体験しながら学べる教室があるワインスクールを紹介します。
ホテルオークラ
名称 | ホテルオークラ ワインアカデミー |
場所 | オークラ プレステージタワー41階 宴会場「ソレイユ」 |
値段 | ・入会金154,000 ・Lesson1:198,000円(税込) 全6回 ・シャンパーニュコース:165,000(税込) 全3回 料理代込み |
内容 | ・ワインとの接し方 ・テイスティングの方法 ・知っておくべきワインと産地 ・チーズの話 など |
特徴 | ・ホテルオークラの料理を楽しめる ・オークラのソムリエから学べる ・オークラのワインセラーにある希少なワインを楽しめる。 |
ホテルオークラのワインアカデミーは、なんといってもオークラが誇る料理を楽しみながらワインとの相性を堪能できるのが魅力です。毎回チーズも2種類用意され、チーズについても学ぶことができます。管理の行き届いた素晴らしい状態の高級ワインを楽しみたいは参加してみましょう。
参考サイト 公式HP The Okura TOKYO オークラだより お知らせ ホテルオークラワインアカデミーのご案内
DEAN & DELUCA
名称 | LIG DEAN&DELUCA |
場所 | 六本木、品川、有楽町、名古屋 、大阪、福岡 |
値段 | ・WINE EXPERIENCE ワインと食のスペシャリスト ホアキン・J・ロドリゲス氏の体験型ワインセミナー:5,500円(税込) 全1回 ・ |
内容 | ・自宅で楽しめるワイン、食材と料理の組み合わせ ・ピノの違いを楽しむ など |
特徴 | ・月ごとのテーマで飲めるワインが変わる ・ワインだけではなく食事について学ぶコースがある ・オンライン講義も可能 |
DEAN&DELUCAのWINE EXPERIENCEでは、レストランで楽しむワインだけでなく、家庭でもワインを楽しめるように食材や料理の組み合わせを学べます。オンラインのワインセミナーでは、あらかじめ質問を募集して講義内容に組み込んでくれるので、お得です。
LIG DEAN&DELUCAでは食の楽しみ方をシェフやバイヤーから学べるコースがあり、コースを修了後、DEAN & DELUCAアンバサダーとして認定されます。食に関する発信をしたいにおすすめです。
参考サイト 公式HP:LIG DEAN&DELUCA
自宅でも学べる!オンライン講座のおすすめ
近くに通えるワインスクールがない、通っている時間がない人でも大丈夫、オンラインでも勉強できます。値段も通うスクールより安く設定されているところが多いので、ワインの勉強がどんなものか試してみるのも良いでしょう。
ヴィノテラス
値段 | ・四季を楽しむイタリアンワイン「冬」:8,800円(税込) 全1回 6本小瓶セット 資料付き ・コンプリートコース:83,000円(税込) 全25回 1次試験20回+2次試験対策5回 テキスト代込み、2次試験対策に毎回100㎖小瓶付き |
講義形式 | ・ZOOMを利用したオンライン生ライブ (後日動画視聴可能) ・録画視聴 |
内容 | ・試験対策 ・産地別ワイン講座 ・甘口ワインの世界 ・チーズの製造方法 |
特徴 | ・試験対策の動画は申込直後からすぐに視聴可能 ・独自問題集アプリVINOLET利用可能 ・講師満足度99%、試験対策受講者合格率95% |
ヴィノテラスワインスクールでは、オンライン・生配信に特化したワインスクールです。試験対策もばっちりで、スマホやパソコンでお手軽に問題を解いたり動画を視聴できたりします。試験合格を目指すLINEグループがあるので、モチベーションも維持できます。
チーズとワインが届いて楽しめる講義などもあるので、自宅で講義を聞きながらマリアージュやテイスティングものんびり楽しめるでしょう。
参考サイト 公式HP:VINOTERAS ヴィノテラス ワインスクール
ワインスクールオンライン
値段 | ・世界の基礎ワイン講座:66,000円(税込) 全48回 一コマ10分 |
講義形式 | ・動画視聴 |
内容 | ・テイスティングの方法 ・ワインの製造方法 ・産地別ワインの講義 など |
特徴 | ・一コマ10分間で視聴可能 ・講師は有名ワインスクール出身 ・講座の単品購入も可能 |
ワインスクールオンラインはレコール・デュ・ヴァンの有名講師が講義を担当しています。一回が10分間でサクサク視聴できるため、ちょっとしたスキマ時間に勉強可能です。一項目だけの受講も可能なので、少しでも興味を持った講座は受講してみてください。
参考サイト 公式HP:ワインスクールオンライン
スクールを活用してワインを楽しもう!
ワインに興味を持って勉強したいと思っても、どうしたらいいかはわからなくなりやすいです。
特に資格の勉強などはテイスティングなど独学では限界があります。趣味で楽しむ場合も、ワインの種類の違いや食事との組み合わせを知ることでぐっと魅力を感じられるでしょう。
スクールによってさまざまなカリキュラムや単発セミナーがあります。オンライン講義を活用することでで自宅でも簡単に受講が可能です。
まずは無料体験可能なレッスンなど気軽に始めてみてはいかがでしょうか。
\手軽に独学で始めるなら「ゼロからスタート! 紫貴あきのソムリエ試験1冊目の教科書」/