スクールセレクト

簿記2級は過去問対策だけで合格できる?最新の出題傾向や難易度を解説!

簿記

 PR 

投稿日:2023年3月1日 | 更新日:2024年04月22日

この記事を監修した専門家

日商簿記検定1級 保有
ユメガシラ さん

「日商簿記2級は、過去問対策だけで合格できるの?」

日商簿記2級の取得を目指しているのであれば、このようにお悩みの人も多いかと思います。

多くの資格試験において、過去問対策は非常に有効な試験対策となりますが、果たしてそれは簿記2級でも当てはまるのでしょうか?

本記事では日商簿記2級における過去問対策に焦点を当てて、現状の過去問対策の有用性最近の本試験の出題傾向や難易度を解説していきます。

併せて、簿記2級のおすすめの学習サービスや通信講座もご紹介します。

日商簿記2級の取得を考えている人は、ぜひこちらの記事も参考にしてください。

画像に alt 属性が指定されていません。ファイル名: %E7%B4%A0%E6%9D%90%EF%BC%91-1.jpg

簿記2級試験に、過去問対策はいらない?

過去問対策

日商簿記検定に限らず、資格試験において過去問対策は非常に重要ですが、残念ながら日商簿記2級においては、そうとは言い切れません。

というのも、2021年度以降、簿記2級の統一試験の本試験問題は非公開となっているからです。

また、ネット試験(CBT方式)においても、ランダム形式の出題(受験者によって問題が異なる形式)であるため、過去問を入手することは実質不可能となっています。

また、日商簿記2級は2016~2018年度の3年間にわたり、出題範囲の大きな改定がありました。さらに、158回試験(2021年度6月実施)から、試験時間が120分から90分に変更されました。

そのため、現在の本試験と過去問には大きな乖離があり、日商簿記2級における過去問対策の有用性はあまり高くない、というのが現状と言えます。

ただし、過去問を解く行為は全く無意味というわけではなく、本試験の感覚を養うという意味では、一定の有用性があると言えるでしょう。

簿記2級の出題傾向

日商簿記2級の本試験は、商業簿記(60点)工業簿記(40点)の合計100点で構成されています。

前述の通り、日商簿記2級は2016~2018年度に出題範囲の大幅な改定があり、「連結会計」や「リース会計」といった、1級の試験範囲の一部が2級の商業簿記で出題されるようになりました。

また、最近の簿記2級は、長文の問題が多く出題される傾向があり、問題文を正しく読み解く力も求められています。

そのため、改定後は全体的に試験の難易度は上がったと言えますが、従来通り、基本的な問題も多く出題されています。

そのため、「いかにして基礎的な問題を取りこぼさず、合格ライン(70点)を突破できるか」が日商簿記2級の攻略の鍵となるでしょう。

なお、簿記2級に合格するための必要な勉強時間の目安は、初学者の場合は350時間前後、簿記3級取得者(合格レベル)の場合は250時間前後と言われています。

ただし、これはあくまで目安であり、個人差がある点に注意が必要です。

簿記2級の合格率は?

日商簿記検定2級の平均合格率は、統一試験が20%前後、ネット試験(CBT方式)が40%前後となっています。

ただし、各回の試験難易度や受験者のレベルによって、合格率は大きく変動します。

合格率だけを比較すると、ネット試験の方が統一試験よりも総じて高く、全体的に統一試験よりもネット試験の方が難易度が低い傾向にあるようです。

そのため、より確実に合格を目指すのであれば、ネット試験での受験がおすすめと言えます。

ただし、両者の出題範囲に違いはなく、今後はネット試験と統一試験の間で難易度の均衡を図られる可能性もあるため、注意が必要です。

◆日商簿記検定2級の合格率(統一試験)

 受験者数合格者数合格率
162回(2022.11)15,570名3,257名20.9%
161回(2022.6)13,118名3,524名26.9%
160回(2022.2)17,448名3,057名17.5%
159回(2021.11)22,626名6,932名30.6%
158回(2021.6)22,711名5,440名24.0%
日本商工会議所・各地商工会議所『簿記 受験者データ』

◆日商簿記検定2級の合格率(ネット試験)

 受験者数合格者数合格率
2022年4月~
2022年9月
45,861名17,091名37.3%
2021年4月~
2022年3月
106,833名40,713名38.1%
2020年12月~
2021年3月
29,043名13,525名46.6%
日本商工会議所・各地商工会議所『簿記 受験者データ』

簿記2級のおすすめの学習サービスは?

簿記2級の学習サービスとしては、「CPAラーニング」がおすすめです。

CPAラーニングは、公認会計士試験の大手スクールであるCPA会計学院が運営する、日商簿記2級・3級をオンライン上で学べるeラーニングプラットフォームです。

CPAラーニングの最大の特徴は、サービスを全て無料で利用できる点です。

講義や教材はもちろんのこと、ネット模試も無料で受験できるため、CPAラーニングだけで簿記2級の合格を目指すことも十分に可能です。

また、CPAラーニングはインターネット環境があれば、24時間いつでも講義の視聴が可能な点も大きな特徴です。

パソコンだけでなく、スマートフォンやタブレットでも視聴ができるため、外出先でも学習を進められます。さらに、教材(PDF形式)のダウンロードも可能となっています。

簿記2級の合格を独学で目指すのであれば、CPAラーニングは非常におすすめの学習サービスです。

簡単30秒登録ですぐに利用可能!

簿記2級のおすすめの通信講座

通信講座

簿記2級は独学での合格も可能ですが、3級に比べて試験範囲が広く難易度も高いため、途中で挫折する人も珍しくありません。

より確実かつ効率的に簿記2級の合格を目指すのであれば、通信講座の受講も検討してみましょう。

そこで本章では、簿記2級のおすすめの通信講座をご紹介します。

具体的には、以下の4つです。

  • フォーサイト
  • クレアール
  • スタディング
  • 資格の大原

①フォーサイト

フォーサイト簿記講座の最大の特徴は、こだわりのフルカラーテキストと高品質の講義です。

テキストの見やすさや、講義の質が高いのはもちろんのこと、「合格点主義」によって勉強範囲が合格に必要な範囲に絞られているため、非常に効率よく合格を目指せます。

また、フォーサイト簿記講座は独自のeラーニングシステムである『ManaBun(マナブン)』を導入しており、学習スケジュールや進捗管理も簡単に行うことが可能です。

さらに、フォーサイト簿記講座では、「資料請求割引」や「キャンペーン割引(※)」といった、各種割引制度も充実しており、価格の安さも魅力と言えます。


※キャンペーン割引の実施期間は不定期のため、最新情報はフォーサイトの公式サイトでご確認ください。

合格率の高さや実績、コストパフォーマンスを重視する方は、フォーサイトの通信講座がおすすめです。

◆フォーサイトの簿記講座のコース一覧

 簿記3級
スピード
合格講座
簿記2級
スピード
合格講座
バリュー
セット
1
バリュー
セット
2
価格
(税込)
16,800円31,800円36,800円・40,800円
DVD付き
・44,800円
内容・3級講義
・3級テキスト
&問題集
・3級模擬試験
・2級講義
・2級テキスト
&問題集
・2級模擬試験
・2級講義
・2級テキスト
&問題集
・2級過去問
解き方講座
・2級模擬試験
・3級講義
・3級テキスト
&問題集
・3級模擬試験
・2級講義
・2級テキスト
&問題集
・2級過去問
解き方講座
・2級模擬試験
無料
質問回数
5回10回10回15回
教育訓練
給付金

※全てのセットに、別途送料がかかります。

\公式サイトを見てみる/

②クレアール

クレアール簿記講座の最大の特徴は、クレアール独自の学習法である「非常識合格法」です。

非常識合格法では、資格指導歴50年以上のクレアールが、過去の出題傾向を徹底的に分析し、学習範囲を絞り切っています。

そのため、最小の努力で合格レベルまで達することができます。

また、クレアール簿記講座はサポート体制が充実している点も特徴です。

具体的には、「回数無制限の質問対応サポート」、受講生一人ひとりに専属のチューターが付く「担任制」、受験目標だった月から1年後までは、講義の受講やサポート体制が利用できる「検定目標月プラス1年間保証制度」といったサポートが用意されています。

さらに、クレアール簿記講座はリーズナブルな受講料も魅力の1つです。

定期的に「割引キャンペーン(※)」も行われているため、うまく活用すればさらに価格を抑えられるでしょう。


※割引キャンペーンの最新情報は、公式サイトでご確認ください。

なるべく効率的に合格を目指したい方や、通信講座であっても充実したサポートを受けたい方は、クレアールの通信講座がおすすめです。

◆クレアールの簿記講座のコース一覧

コース名受講料カリキュラム
3級パック一般価格:16,000円
割引価格:9,920円
●3級講義
●3級問題集解説動画
●3級直前答練
●3級公開模試
2級パック一般価格:53,000円
割引価格:35,510円
●2級講義
●2級問題集解説動画
●2級直前答練
●2級公開模試
3・2級
講義パック
一般価格:50,000円
割引価格:33,500円
●3級講義
●3級問題集解説動画
●2級講義
●2級問題集解説動画
3・2級
マスター
一般価格:58,000円
割引価格:38,860円
●3級講義
●3級問題集解説動画
●2級講義
●2級問題集解説動画
●3・2級直前答練
●3・2級公開模試

※受講料は全て、入学金・教材費・消費税・送料込です。

\公式サイトを見てみる/

③スタディング

スタディング簿記講座の最大の特徴は、スタディング独自の学習スタイルである「画期的学習スタイル」です。

画期的学習スタイルでは、AIによる問題復習機能や学習フロー&学習レポート機能といった、最新の学習システムが導入されており、継続して学習を進められる環境が整っています

また、スタディング簿記講座には「勉強仲間機能」を使って、オンライン上で勉強仲間を作ることができる点も大きな特徴です。勉強仲間がいれば、通信講座であっても孤独を感じることなく、本試験まで高いモチベーションを維持することが可能です。

さらに、スタディング簿記講座は「高コスパな料金設定」も魅力の1つです。

分割払いにも対応しているため、費用の負担を最小限に抑えながら学習を始められます

最新の学習法で合格を目指したい方や、少しでも費用を抑えたい方は、スタディングの通信講座がおすすめです。

◆スタディングの簿記講座のコース一覧

 価格再受講用
更新価格
内容
簿記3級
合格コース
一括:3,850円2,750円・ガイダンス
・基本講座
・WEBテキスト
・スマート問題集
・実践力UPテスト
・検定対策模試
簿記2級
合格コース
一括:19,800円
分割可(※1)
6,820円・ガイダンス
・基本講座
・WEBテキスト
・スマート問題集
・実践力UPテスト
・検定対策模試
簿記3級・2級
セットコース
一括:22,000円
分割可(※2)
7,700円・ガイダンス
・基本講座
・WEBテキスト
・スマート問題集
・実践力UPテスト
・検定対策模試

※1…分割例:月々1,784円×12回から
※2…分割例:月々1,982円×12回から

\公式サイトを見てみる/

④資格の大原

資格の大原の簿記講座の最大の特徴は、圧倒的な合格実績です。

資格の大原はスクールとしての知名度も非常に高く、信頼度としては随一と言えるでしょう。

教材・講義・講師の質の高さには定評があり、大原ならではの合格ノウハウが至るところに凝縮されています

また、資格の大原の簿記講座の「全国統一公開模試」は、本試験での的中率が高いことでも有名で、本試験の予行演習としては最適と言えるでしょう。

他スクールと比較すると価格はやや高めですが、信頼と実績を重視する方や、今後さらなる上位資格(簿記1級・税理士・公認会計士)を目指す方であれば、資格の大原の通信講座がおすすめです。

◆資格の大原の簿記講座のコース一覧

コース名価格(税込)カリキュラム
3級合格
コース
24,500円●3級基本講義
●3級直前模試
●3級全国統一
公開模試
2級合格
コース
67,100円●2級基本講義
●2級直前模試
●2級全国統一
公開模試
3級から学ぶ
2級合格コース
77,900円●3級基本講義
●2級基本講義
●2級直前模試
●2級全国統一
公開模試

\公式サイトを見てみる/

簿記2級は過去問対策よりも、基礎知識の習得や簿記の本質的な理解が重要

日商簿記2級は、2021年度以降の本試験問題が非公開となったことに加えて、出題範囲の大幅な改定があった関係上、以前のように過去問対策だけで試験に合格することは難しくなりました。

そのため、今後は基礎知識の確実な習得や、簿記の本質的な理解がより重要となるでしょう。

いずれにせよ、簿記2級に合格するためには、途中で挫折しないことが最も重要です。独学で行き詰った時には、学習サービスや通信講座の活用も検討して、最後まで諦めずに勉強を続けていきましょう。

皆さんの資格勉強を応援しています。

この記事を監修した人
ユメガシラ

社会保険労務士、日商簿記検定1・2級の資格を保有。中小企業や東証スタンダード上場企業での人事部勤務の経験を活かし、主に資格や転職に関する記事を多方面で執筆中。

株式会社All Adsが運用する「スクールセレクト」では、新しいことを学びたい方やキャリアアップしたい方に向けて資格に関する役立つ情報をご紹介しています。
2021年に運営開始以来、累計40万人以上のユーザーにお読みいただいております。
みなさんの学びのお手伝いをするため、日々コンテンツを製作中です!

スクールセレクト編集部をフォローする
簿記
通信講座・おすすめ資格の情報サイト|スクールセレクト
タイトルとURLをコピーしました