スクールセレクト

TOEICパート5はパターンと時間配分がカギ!解き方と勉強法

TOEICパート5はパターンと時間配分がカギ!解き方と勉強法英語

 PR 

投稿日:2024年7月24日 | 更新日:2024年07月24日

TOEICパート5はパターンと時間配分がカギ!解き方と勉強法

TOEIC part5(パート5)について、

回答に時間がかかり、後の問題で時間切れになる

効率よく勉強するには?

など苦手意識がある方も多いのではないでしょうか・

TOEICパート5は解き方のパターンがいくつかあります。

それさえつかめば解くスピードが上がり、後に控える長文問題にも余裕を持っていどめます。

この記事ではTOEICパート5の基本的な概要から、解き方のコツ、勉強方法をご紹介します。

※この記事は2003年10月現在の情報となっております。

編集部おすすめ

TOEIC
おすすめ通信講座

ユーキャン

 
年間受講者数約60万人※全資格の合計
豊富なノウハウと実績で学びをサポート!!

スタディング

スキマ時間を活用して無理なく続く
短期合格を目指せるプログラム!

TOEICパート5の概要

TOEICパート5

TOEICパート5とは、リーディングセクションの最初の短文穴埋め問題の部分です。
概要は以下の通り。

 TOEIC part5(パート5)
出題形式短文の穴埋め問題
4つの選択肢から最適な答えを選んでマークする
問題数30問
出題内容語彙問題

語法・文法問題
点数1問最大5点、合計20点満点
対象スキルビジネス英語のリーディング能力、文脈理解能力、単語理解能力など

引用元:TOEIC® Listening & Reading Test 公式ホームページ

TOEICパート5の対策と解き方のコツ

TOEIC5の対策と解き方を紹介している女性

TOEICパート5の設問は、ある程度解き方のパターンが決まっています。

早く確実に解くためのコツを、大きく3つに分けて見ていきましょう。

時間配分に注意する

パート5は1問あたり20秒を目安に素早く回答するのがおすすめです。

この後にボリュームのあるリーディングのパート7が控えています。そちらにじっくり時間をかけるためにも、パート5は素早く仕上げて余力を残しておきたいところですよね。

パート5の設問は全部で30問あります。

30問を10分以内に回答するのを目標にし1問あたり20秒程度を意識するとよいでしょう。

前後の単語を見て回答できるものかどうかを見分ける

パート5では、前後の単語を見て回答できるものは、文章全体を読まずに回答し次に進むほうが時間の短縮になりおすすめです。

以下、TOEIC® Listening & Reading Test 公式ホームページの例題を引用しながら解説をします。

例題)

Gyeon Corporation’s continuing education policy states that ——- learning new skills enhances creativity and focus.

(A) regular(形容詞)

(B) regularity(名詞)

(C) regulate(動詞)

(D) regularly(副詞)

答え:(D) regularly

訳:Gyeon Corporationの継続教育方針では定期的に新しいスキルを学ぶことが創造性と集中力を高めるとしている。

こちらは同じ単語で、品詞が違うパターンの問題です。

空らん直後にあるlearningがどのような品詞かを見極めると、即座に回答できます。

ここでのlearningは名詞ではなく動名詞なので、前に来るのは副詞である(D) regularlyが正解です。

動名詞と名詞の見分け方については、後ろに目的語が入っているかどうかがひとつのめやすになります。

たとえば、以下の例文を比較するとnew skillsという目的語がすぐに続く場合のlearningが動名詞です。

動名詞=learning new skills(新しい技術を学ぶこと)
名詞=learning of new skills(新しい技術の学習)

そのほか動名詞には、the、a、anなどの冠詞もつきません。

語彙・品詞・文法それぞれの解き方のパターンを覚える

次にパート5の解き方のパターンを大きく3つに分けて、それぞれ詳しく解説します。

【1.語彙から解く】

例題)
All clothing sold in Develyn’s Boutique is made from natural materials and contains no ——- dyes.
(A) immediate(形容詞:ただちに)
(B) synthetic(形容詞:人工的な)
(C) reasonable(形容詞:手頃な)
(D) assumed(形容詞:想定上の)   答え:(B) synthetic 訳:Develyn’s Boutiqueで売られている衣類は天然素材で作られており、人工染料は使われていません。 この解答の単語はすべて品詞が同じなので、品詞からは答えを導き出せません。 (A)〜(D)すべての単語の意味が分かっている場合は、文章の前後にヒントとなる単語がないかどうか見てみましょう。 まずは文中にandがあるため、答えになる単語と関連する単語がないかどうか少し前と後を見てみます。ここでnatural materialとnoという単語が見つけられたら、naturalの反対語の(B)synthetic(人工的な)が答えだと分かりますね。 もしsyntheticという単語の意味が分からない場合は、消去法でもおよそのめぼしがつけられます。 ただちに、手頃な、想定上のdyes(染料)となると違和感があるうえnaturalの単語の反対語にもならないため、残りのsyntheticが正解だと予想がつきますね。   パート5の解き方のパターンに慣れるのも大切ですが、頻出単語を暗記する学習も同時進行でおこなうとより早く回答できるようになります。

【2.品詞から解く】

例題)  Jamal Nawzad has received top performance reviews ——- he joined the sales department two years ago. (A) despite(前置詞:にもかかわらず) (B) except(前置詞・接続詞:〜を除いて) (C) since(前置詞・接続詞:〜以来) (D) during(前置詞:〜の間) 答え:(C) since 訳:Jamal Nawzadは2年前に営業部門に加わって以来、最高の業績評価を受けている こちらは品詞がそれぞれ異なるため、品詞から答えを導き出せます。 この問題は Jamal Nawzad〜の文章とhe joined 〜の文章をつなぐ接続詞が求められるため、(A)(D)が選択肢から外れます。 ここで注目すべき単語は、現在完了形のhas receibvedです。 sinceは現在完了形とともに用いられる頻度の高い単語なので、覚えておくとよいでしょう。 sinceとagoは同時に使えないという法則もありますが、今回のようにsinceに続く文章が過去の1始点を表す場合にはsince〜agoを同時に使ってもOKです。 参考に簡単なNG例をあげると、 ✕I have been in Japan since two years ago. ◯I have been in Japan for three years. となります。

【3.文法から解く】

例題)
Among ——- recognized at the company awards ceremony were senior business analyst Natalie Obi and sales associate Peter Comeau.
(A) who
(B) whose
(C) they
(D) those 答え:(D) those 訳:授賞式で表彰されたのは、シニア・ビジネスアナリストのNatalie Obi とセールス・アソシエイトの Peter Comeauです。 この問題は関係代名詞から、文法的に正しいものを選択する問いです。 まずは主語と動詞がどの部分にあたるのか見極めます。Among〜ceremonyが主語でwereが動詞になるので主語の1文をつなげる役割の関係代名詞が答えになります。 選択肢を一つずつ見ていくと、 (A) whoは直前に名詞がないので不正解 (B) whoseは所有格なのでwhose carのように名詞が続かないといけないので不正解 (C) theyが入ると後に続くrecognizedが動詞になってしまいwereの意味がなくなるので不正解 (D) thoseはthose whoの略として使われます。Among those who recognized〜ceremonyだと主語を作ることができるため、正解となります。 引用元:TOEIC® Listening & Reading Test 公式ホームページ

TOEICパート5の勉強法(参考書/アプリ/講座)

男性が勉強方法を紹介している

TOEICパート5の勉強法は、以下の3通りです。

まずは、それぞれの費用やメリットを一覧表でチェックしてみましょう。

なるべく多くの問題を解きたいなら【参考書】

TOEICパート5はあまり時間をかけたくないセクションですよね。

素早く回答するには、設問のパターンに慣れることが重要です。

参考書にはパート5に特化した模擬試験が多数収録されたものがあります。

なるべくたくさんの練習問題に当たることでパート7などよりボリュームのあるパートにも余裕を持って解答できるでしょう。

費用を抑えスキマ時間に勉強したいなら【アプリ】

アプリで学習するメリットは、費用の節約やスキマ時間に気軽に学習を始められる点です。

通勤・通学中や家事の合間などスマホひとつあれば場所を選ばずいつでも勉強できます。

アプリにはパート5に特化したものもあり、有料版と無料版があります。

無料版は広告が入るため、気が散りやすい点や機能のクオリティー面でも有料版には劣るのがデメリットです。

無料版を使う際は、参考書と並行して使用するか、有料版の補助的な役割で使用するとよいでしょう。

短期で効率よくスコアアップしたいなら【講座】

独学が苦手な人のために、TOEIC IPテスト受験対策におすすめの講座をご紹介します。

①スタディング

スタディング

TOEICパート5対策におすすめな講座の一つ目はスタディング

TOEICパート5には文法の基礎からの学習が必須です。

スタディングでは基礎からTOEICに特化した応用まで文法をしっかり学べるので、TOEIC全体の理解力を底上げできます。

スタディングは、スマホで学べるオンライン学習ツールです。

様々な資格試験に対応していて、その中の一つが「TOEIC® TEST 対策講座」。

この対策講座には、以下の特徴があります。

TOEIC満点講師の講義を受けることができる

最初の特徴は、TOEIC L&Rテスト990点、英検®︎1級を保持する早川幸治講師の動画講義を受けることができる点。

早川講師はTOEIC L&Rの傾向を押さえ、効率的にスコアアップする方法を教えてくれるので、時間がない社会人でもしっかり学べます。

目標スコアにあわせて学べる

次の特徴は、目標スコアにあわせて学べること。

主要のコースは、600点を目指すコース・800点を目指すコースです。

どんなレベルの人でも、目標スコアに応じ必要な要素を集中して学ぶことができます。

無料のお試しもできる

講座が自分にあわなかったら嫌だと思う人もいるでしょう。

そんな人も安心です!

この講座には無料お試しのオプションがあるので、講座を体験してから購入を決められますよ。

登録もたったの30秒でできるので、気軽に試してみては?

\勉強するなら「スタディング」がおすすめ!/

②アガルート

アガルート

TOEICパート5対策として次に紹介するのは「アガルートTOEIC講座」。

リーディングセクションはパート5のカギとなる問題を解くスピード感を重視しているため、実践的です。

パターンごとの解答のコツも学べるので、問題のパターンに慣れたい方にもおすすめ。

資格予備校のアガルートアカデミーが手がけるオンライン講座で、「第二言語習得論」のプロ寺島よしき講師が担当しています。

この講座には、以下の特徴があります。

コスパが良い

最初の特徴は、コスパの良さ。

アガルートのTOEIC講座は、類似のTOEIC講座と比べると安価な料金設定です。

提供講座は、以下のとおり。

講座名価格(税込・円)
寺島よしき講師のTOEIC®基礎英語力完成講座21,780
寺島よしき講師の英語基礎パック32,780
TOEIC®解答スキルマスター&解答速度超スピードUP実演講座10,780

料金の最新情報は公式webサイトをご確認ください。

参考:TOEIC® 講座一覧/価格表|アガルートアカデミー

約1万円〜3万円の料金設定で、英語4技能(Reading, Writing, Listening, Speaking)の基礎を固めたい人から、ハイスコアを目指す人まで、幅広いレベルの人が使える講座が揃います。

英語教育のスペシャリストが指導

紹介した中で上記2つの講座は、寺島よしき講師が担当します。

寺島講師は、予備校講師や翻訳家、大手出版社の解答作成を行うなど、英語のプロフェッショナル。

リーズナブルな料金で、質が高い授業が受けられます。

TOEICだけでなく英語の勉強法も学べる

この講座ではTOEICだけでなく、効率良く単語を学ぶ方法や正しい発音など、英語学習全般で使える内容も学べます。

TOEICにとどまらず、留学や英語力のレベルアップなどを考えている人にはピッタリの講座でしょう。

\勉強するなら「アガルート通信講座」がおすすめ!/

③スタディサプリ

TOEICパート5対策には「スタディサプリENGLISH TOEIC®L&R TEST対策コース」もおすすめです。

アプリではパート5の練習問題と同時に、講義で解説を聞けます。

難しい文法問題もスマホ1台で講義と合わせて学習することで、理解力が高まるのがポイントです。

スタディサプリはインターネット予備校で、社会人の英語学習から受験対策まで幅広い講座を提供しています。

このTOEIC®L&R TEST対策コースには、以下の特徴があります。

演習問題が豊富

このコースには、TOEIC® L&R テスト20回分に相当する演習問題が含まれます。

繰り返し学習することで、試験本番でも落ち着いて実力を発揮できるでしょう。

カリスマ講師の授業を受けることが可能

累計80万部突破「世界一わかりやすいTOEIC® L&R TESTの授業」等のシリーズの著者である関講師の動画講義を受けることができます。

動画は1回5分で、TOEIC® L&Rの文法・単語、最新のパート別の傾向や対策を丁寧に解説。

忙しくても、スキマ時間でいつでも学習できますよ。

AIによるランク判定で問題が最適化

AIによる演習問題で、自分の苦手な問題形式がわかります。

具体的には「問題の解答結果」をもとにAIが実力判定&解答傾向を分析し「苦手な問題形式」を知らせてくれます。

結果をもとに苦手な問題を学習すれば、効率よくスコアアップできるでしょう。

\勉強するなら「スタディサプリ通信講座」がおすすめ!/

【まとめ】TOEICパート5は時間配分が命!パターンに慣れよう

パターンに慣れようとしている女性

TOEICパート5にかける時間を配分できるようになると、長文問題など時間をかけたい問題にも余裕を持って挑めます。繰り返しになりますが、1問あたり20秒程度、30問で10分以内が目安です。

同時に問題にはいくつかパターンがあるので、コツをつかみ慣れることで時間の短縮ができるでしょう。

練習問題を解く時点から、各問題の時間配分を意識しながら取り組んでみてくださいね。

編集部おすすめ

TOEIC
おすすめ通信講座

ユーキャン

 
年間受講者数約60万人※全資格の合計
豊富なノウハウと実績で学びをサポート!!

スタディング

スキマ時間を活用して無理なく続く
短期合格を目指せるプログラム!

株式会社All Adsが運用する「スクールセレクト」では、新しいことを学びたい方やキャリアアップしたい方に向けて資格に関する役立つ情報をご紹介しています。
2021年に運営開始以来、累計40万人以上のユーザーにお読みいただいております。
みなさんの学びのお手伝いをするため、日々コンテンツを製作中です!

スクールセレクト編集部をフォローする
英語
通信講座・おすすめ資格の情報サイト|スクールセレクト
タイトルとURLをコピーしました