スクールセレクト

【保存版】英検®の試験時間・当日のスケジュールを徹底解説!

【保存版】英検®の試験時間・当日のスケジュールを徹底解説!英語

 PR 

投稿日:2024年5月15日 | 更新日:2024年05月15日

【保存版】英検®の試験時間・当日のスケジュールを徹底解説!

「英検®の試験時間ってどれくらいあるの?」

「試験当日はどんな流れで進んでいくの?」

「一次試験のリーディング問題の時間配分は?」

英検®の試験が近づくにつれて、このような悩みや疑問を持つ人も多いのではないでしょうか?

この記事では、これらの疑問に全てお答えします。

※この記事は2023年11月現在の情報となっております。

編集部おすすめ

英語 通信講座

ユーキャン

 
年間受講者数約60万人※全資格の合計
豊富なノウハウと実績で学びをサポート!!

スタディング

スキマ時間を活用して無理なく続く
短期合格を目指せるプログラム!

英検®の試験のスケジュールはどうなっているの?

試験のスケジュールを確認する人

まずは英検®各級の試験時間帯、そして試験時間について一次試験と二次試験に分けて確認しましょう。

英検®一次試験

英検®一次試験は、級ごとに試験にかかる時間だけでなく、試験が行われる時間帯も異なります。下記の表をご覧ください。

【午前】

入場開始時間着席時間試験開始時間終了時間(目安)
準1級8:309:2010:0012:05
準2級8:509:4010:2012:05
4級9:259:5010:3011:35
出典:日本英語検定協会

【午後】

入場開始時間着席時間試験開始時間終了時間(目安)
1級12:4013:2014:0016:20
2級12:5013:3014:1016:00
3級13:2014:0014:4016:00
5級13:3514:0014:4015:30
出典:日本英語検定協会

それぞれの級で入場開始着席試験開始試験終了の時間が異なるため、間違えることがないように気をつけてください。

英検®二次試験

二次試験については級ごとに午前と午後に分かれますが、受験者の到着順に面接試験が順次行われるため、開始時間や試験の終了時間は人によって異なります。

午前(1級)・準1級・準2級・3級
午後1級・2級・3級
出典:日本英語検定協会

1級と3級の二次試験は午後に行われることが一般的ですが、場合によっては午前中に実施されることもあります。受験票を確認して間違えないように気をつけてください。

英検®試験当日の流れ

試験当日のスケジュール表

つづいて英検®の試験当日の流れについて一次試験と二次試験それぞれ確認しましょう。

一次試験

一次試験当日のタイムスケジュールは下記の通りです。

Step1: 会場に向かう

Step2: 来場する

Step3: 受験教室に入室し、受付をする

Step4: 着席する

Step5: 受験票と本人確認票を提示する

Step6: 放送を聞いて音量の確認をする

Step7: 試験を開始する

Step8: 試験が終了する

Step9: 帰宅する

試験会場に向かう際には、自家用車ではなく公共の交通機関を使用するようにしてください。また、入場開始時間より早く会場に到着しても入場できないため、入場開始時間を守るようにしましょう。

受験教室への入室と受付についてですが、4〜5級の受験者は受付での確認が不要であるため、そのまま受験教室に入室します。1〜3級受験者については、教室の入り口または教室内で受付を行うため一次受験票兼本人確認票と身分証明書を用意してください。

その後、放送が流れます。放送の内容は下記の通りです。

  • 試験を受ける上での注意点
  • 解答用紙の使い方に
  • リスニングテストに向けた音量確認

リスニングの音声確認は英文が流れます。音が聞こえづらい場合は、遠慮なく試験監督者に伝えましょう。

試験が開始されます。試験が終了し、監督者が解答用紙の点検を終えるまで受験者は受験教室を退室できないため、試験が始まるまでに必ずトイレに行くようにしておいてください。

二次試験

つづいて、二次試験当日のタイムスケジュールは下記の通りです。

Step1: 会場に向かう

Step2: 来場する

Step3: 受付手続きを済ませる

Step4: 受験者用控室に入室する

Step5: 面接カードを記入する

Step6: 面接室に移動し、順番が来たら面接室に入室する

Step7: 面接試験終了後、帰宅する

一次試験同様、二次試験についても自家用車ではなく、公共の交通機関を使って試験会場に向かうようにしてください。

そして、試験会場にて受付手続きを済ませて受験者控室に入室します。入室後は面接カードに必要事項を記入し、受験者心得を読んで静かに過ごしましょう。受験者心得には受験上の注意や面接の流れが書かれています。

面接は来場順に行われます。自分の番号が呼ばれたら、荷物を全て持って面接室に向かってください。試験後に受験者控室に戻れません。

面接室の前に到着したら、受験票の確認が行われます。受験票の確認が終わったら、面接カード以外はカバンに全てしまってください。

そして、面接を受験し、試験が終了したら各自で解散という流れになります。

英検S-CBTの試験のスケジュールは?

試験のスケジュール

英検S-CBTの試験時間は下記の通りです。

【午前(土日受験)】

集合時間試験開始時間終了時間
準1級9:009:1511:55
2級9:009:1511:45
準2級9:009:1511:35
3級9:009:1511:10
出典:日本英語検定協会

【昼間(土日受験)】

集合時間試験開始時間終了時間
準1級12:2012:3515:15
2級12:2012:3515:05
準2級12:2012:3514:55
3級12:2012:3514:30
出典:日本英語検定協会

出典:日本英語検定協会

【午後(土日受験)】

集合時間試験開始時間終了時間
準1級15:4015:5518:35
2級15:4015:5518:25
準2級15:4015:5518:15
3級15:4015:5517:50
出典:日本英語検定協会

【午後(平日受験)】

集合時間試験開始時間終了時間
準1級15:0015:1517:55
2級15:0015:1517:45
準2級15:0015:1517:35
3級15:0015:1517:10
出典:日本英語検定協会

【夜間(土日受験)】

集合時間試験開始時間終了時間
準1級
2級18:5019:0521:35
準2級18:5019:0521:25
3級18:5019:0521:00
出典:日本英語検定協会

【夜間(平日受験)】

集合時間試験開始時間終了時間
準1級18:3018:4521:25
2級18:3018:4521:15
準2級18:3018:4521:05
3級18:3018:4520:40
出典:日本英語検定協会

英検S-CBT技能別試験時間について

技能別の試験時間

下記の表は、英検S-CBTにおける技能別の試験時間についてまとめたものです。

一次試験免除申請者はスピーキング試験のみとなります。

スピーキングリスニングリーディング・ライティング合計時間
準1級15分30分90分135分
2級15分25分85分125分
準2級15分25分75分115分
3級15分25分50分90分
出典:日本英語検定協会

英検®試験当日の持ち物

試験当日の持ち物を持つ人

次に英検®試験当日に必要な持ち物を確認します。

一次試験

一次試験で必要な持ち物は下記の通りです。

  • 一次受験票兼本人確認票(1〜3級の受験者のみ。4〜5級受験者は受験票のみで可。1〜3級受験者は規定のサイズの写真を貼り付けること。)
  • 身分証明書(1〜3級受験者のみ)
  • HB以上の黒鉛筆またはシャープペンシル
  • 消しゴム
  • 上履きまたはスリッパと下足入れ(土足厳禁の会場での受験者のみ)
  • 腕時計(電子機器やスマートフォンの使用は不可)

1〜3級受験者は身分証明書を提示することが求められます。英検®の身分証明書として活用できるものは下記の通りです。下記のいずれかを必ず持参してください。

  • 運転免許証
  • パスポート
  • 健康保険証
  • 社員証
  • マイナンバーカード

二次試験

二次試験に必要な持ち物は下記の通りです。

  • 二次受験票
  • 本人確認票(一次・二次共通)
  • 身分証明書(本人確認票に日本英語検定協会からの協会印がない場合のみ)
  • HB以上の黒鉛筆またはシャープペンシル
  • 消しゴム
  • 上履きまたはスリッパと下足入れ(土足厳禁の会場での受験者のみ)
  • 腕時計(電子機器やスマートフォンの使用は不可)

一次試験を準会場で受験した人は、一次試験の際に受験票兼本人確認票に顔写真を貼り付けていないため、二次試験では貼り付けることが必要です。必ず忘れないようにしましょう。また、身分証明書については、上記の一次試験で活用できる身分証明書のいずれかを持参するようにしてください。

本会場で一次試験を受験した人は、二次試験で改めて写真撮影をしたり顔写真を貼り付けたりする必要はありません。

英検®に合格するために必要な時間配分

時間配分が必要なマークシート

次に英検®5級から1級について、一次試験(リーディング問題)における適切な時間配分を紹介します。

5級の時間配分

英検®5級リーディング試験のおすすめの時間配分は下記の通りです。

 各設問にかける解答時間合計時間
大問130秒10分
大問260秒5分
大問360秒5分

英検®5級のリーディング問題の解答時間は計25分です。上記のペースで解答すれば5分余るため、見直しの時間を取ることができます。

4級の時間配分

英検®4級リーディング試験のおすすめの時間配分は下記の通りです。

 各設問にかける解答時間合計時間
大問130秒8分
大問230秒3分
大問330秒3分
大問4A: 60秒 B: 2分 C: 2分計18分

英検®4級リーディング問題の制限時間は35分です。上記の表のペースで問題を解くと32分かかり、3分見直しの時間に充てることができます。

3級の時間配分

英検®3級リーディング試験のおすすめの時間配分は下記の通りです。

 各設問にかける解答時間合計時間
大問130秒8分
大問230秒3分
大問3A: 2分 B: 2分 C: 2分計20分
大問4(ライティング)– 15分

英検®3級リーディング問題の試験時間は50分です。上記の時間配分で問題を解くと46分かかり、4分余ります。余った時間は見直しに使ってください。

準2級の時間配分

英検®準2級リーディング試験のおすすめの時間配分は下記の通りです。

 各設問にかける解答時間合計時間
大問160秒20分
大問260秒5分
大問32分10分
大問4A: 2分 B: 2分14分
大問5(ライティング)– 20分

英検®準2級のリーディング問題の制限時間は75分です。上記のおすすめの時間配分通りに問題を解くと、69分で問題を解き終えることになり、6分間見直しの時間に充てることができます。

2級の時間配分

英検®2級リーディング試験のおすすめの時間配分は下記の通りです。

 各設問にかける解答時間合計時間
大問160秒20分
大問22分12分
大問3A: 2分 B: 2分 C: 2分24分
大問4(ライティング)– 25分

英検®2級リーディング問題の解答時間は85分です。上記の表に記載されたペースで問題を解くと81分で問題を解き終えるという計算になります。4分間見直しの時間を取ることができるでしょう。

準1級の時間配分

英検®準1級リーディング試験のおすすめの時間配分は下記の通りです。

 各設問にかける解答時間合計時間
大問130秒25分
大問260秒12分
大問3A: 2分 B: 2分 C: 2分20分
大問4(ライティング)– 28分

英検®準1級リーディング問題の試験時間は90分です。上記の表の通りのペースで問題に取り組むと85分で問題を解き終えるでしょう。5分間を見直しの時間に使ってください。

1級の時間配分

英検®1級リーディング試験のおすすめの時間配分は下記の通りです。

 各設問にかける解答時間合計時間
大問160秒25分
大問2120秒12分
大問3A: 2分 B: 2分 C: 2分20分
大問4(ライティング)– 30分

英検®1級リーディング問題の試験時間は100分です。上記の表のペースで問題に取り組むと87分で問題を解き終えることができます。つまり、13分を見直しの時間に充てることが可能です。

英検®対策におすすめの通信講座

通信講座をおすすめする人

英検®対策におすすめの通信講座は「スタディサプリ」です。スタディサプリは小学生から高校生までのさまざまな教科の授業動画を配信しているだけでなく、英検®対策講座やTOEIC対策講座など幅広いニーズに対応しています。特に下記の3講座は英検®対策におすすめです。

  • パーソナルコーチプラン
  • 新日常英会話コース 英会話セットプラン
  • TOEIC L&R対策コース

ここではそれぞれの講座の特徴や魅力について詳しく解説します。

いずれも7日間無料体験がついているため、悩んだら無料体験にトライしましょう!

パーソナルコーチプラン

家事や仕事で忙しい社会人にとって、日々の生活の中で英語の学習時間を捻出するのはなかなか難しいことです。しかし、あなただけのパーソナルコーチがいれば、英語学習に対するモチベーションが上がり英語学習を継続させやすくなるでしょう。また、短期間で目標達成するための学習プランを立ててもらえるため、効率的に英検®の学習が進められます。

パーソナルコーチプランでは、コーチから学習プランに沿った課題が毎週届きます。取り組む際の注意点やアドバイスもついているため、取り組みやすいです。

そして、毎日担当コーチに学習の進捗度を報告します。コーチからのアドバイスや励ましが学習のモチベーションにつながるでしょう。また、初期の学習方針調整中間地点の30分面談初月に2回実施する15分面談を通じて、チャットでニュアンスを伝えづらいところや、もっと時間をかけて相談したいことを相談することもできます。

パーソナルコーチプランの料金とプランは下記の通りです。

6ヶ月プログラム3ヶ月プログラム
月額8,984円(税込) 一括払い総額107,800円月額6,234円(税込) 一括払い総額74,800円

\詳細を確認してみる/

新日常英会話コース 英会話セットプラン

「新日常英会話コース 英会話セットプラン」は、日常英会話や海外旅行で使う英語表現などを学んだあとに、オンライン英会話でアウトプットするためのプランです。

日常英会話や海外旅行で使う英語表現は英語初心者の方にピッタリのレベルです。オンライン英会話のレッスンに向けた予習も3分程度で済むため、仕事や家事で忙しい社会人であってもスキマ時間にできてしまうでしょう。そしてオンライン英会話のレッスンは24時間365日受講することが可能です。

また、単語や文法などインプットした知識をスピーキングやライティングなどの形でアウトプットすることで定着度が高まります。オンライン英会話を活用して、英検®合格に必要な単語や英文法をしっかりと身につけましょう。

新日常英会話コース 英会話セットプランの料金とプランは下記の通りです。

6ヶ月パック月額
月額5,428円(税込) 一括払い総額32,868円(税込)月額6,028円(税込)

スタディサプリ『新日常英会話コース 英会話セットプラン』の英検®対策はこちら

\詳細を確認してみる/

TOEIC L&R 対策コース

スタディサプリは「中学英語」「高校英語」の講座も提供しています。英検®対策をするためにこれらの講座を視聴することも可能ですが、全ての動画を視聴するのに膨大な時間がかかってしまうため、忙しい社会人は挫折する恐れがあるでしょう。

しかし、TOEIC L&R対策コースであれば、英検®対策だけでなく、TOEICの対策もできます。さらにそれぞれの文法解説動画が「簡単・簡潔・短い」と3拍子で揃っているため英語学習を継続させやすいです。内容も充実しており、TOEIC L&Rテスト20回分相当の問題演習量であるため、かなりの実力がつくことが期待できます。

TOEIC L&R コースの料金とプランは下記の通りです。

12ヶ月パック6ヶ月パック月額
月あたり2,728円(税込) 一括払い総額32,736円(税込)月あたり3,058円(税込) 一括払い総額18,348円(税込)3,278円(税込)

スタディサプリ『TOEIC L&R対策コース』の英検®対策はこちら

\詳細はこちら/

まとめ:英検®のスケジュールや問題の時間配分をしっかりと把握しよう!

いかがでしたか?

この記事を最後まで読んだあなたは、英検®の一次試験、そして二次試験それぞれの日の試験の時間帯や流れについてイメージできるようになったはずです。

これで安心して英検®を受験できるでしょう。試験直前にまたこのページを確認してくださいね!

編集部おすすめ

英語 通信講座

ユーキャン

 
年間受講者数約60万人※全資格の合計
豊富なノウハウと実績で学びをサポート!!

スタディング

スキマ時間を活用して無理なく続く
短期合格を目指せるプログラム!

株式会社All Adsが運用する「スクールセレクト」では、新しいことを学びたい方やキャリアアップしたい方に向けて資格に関する役立つ情報をご紹介しています。
2021年に運営開始以来、累計40万人以上のユーザーにお読みいただいております。
みなさんの学びのお手伝いをするため、日々コンテンツを製作中です!

スクールセレクト編集部をフォローする
英語
通信講座・おすすめ資格の情報サイト|スクールセレクト
タイトルとURLをコピーしました