スクールセレクト

クレアールの行政書士非常識合格法で勝てるのか?徹底解説

行政書士

 PR 

投稿日:2022年12月20日 | 更新日:2023年12月11日

カリスマ講師による行政書士非常識合格法を提唱するクレアール!

他の資格学校に比べ、秘密のベールに包まれている!とも言われるクレアールの行政書士講座。

この秘密が、どのようなものなのか?を皆さんと一緒に徹底的に研究していきましょう。

 

\パンフレットや講義サンプルDVDを無料でお届け!/

クレアール行政書士講座非常識合格法の特徴

クレアール公式ロゴ

目標は満点ではなく合格点!

クレアール行政書士講座の特徴は、合格必要範囲に絞って対策をすることで、本試験合格を確実に狙うという戦略的な学習法です。

過去問題の徹底的な研究

クレアールの講師達は過去問題を徹底的に研究してテキスト等の教材に反映しています。

出題率や受験生の正答率を研究しており、どのような過去問題を確実に正解していけば合格するのかを明確にしています。

試験合格のために重視する科目は?

過去問題を徹底的に研究した結果、法令科目の設問数の8割以上憲法、民法、行政法に集中しており、特に行政法は正答率が50%を超える問題が多いようです。

よって、クレアールでは、この3科目を特に重視するカリキュラムを構成しています。

非常識合格法では、この3科目を徹底的に攻略することを目指します。

選択式・記述問題は捨てない!

行政書士試験では意外とくせ者選択式と比較的難易度の高い記述式

これらは民法・行政法から出題されるので、落とせない問題です。

クレアールの行政書士講座の対策は徹底的な対策・演習をおこないます。

クレアールの行政書士講座は、商法・会社法を深追いしない!

行政書士の試験でやっかいなのが商法・会社法

300点中20点です。そのくせ難しいという困った科目です。

そこで、クレアール行政書士講座はで、捨てはしないが深追いはしないという方針で、取れるところを取っていくスタイルの学習を進めていきます。

一般知識の対策は広く浅く

政治・社会・経済は、広く浅く簡単な所を確実にとっていくやり方です。

対策の立てやすい個人情報保護法と文章理解に重点を置くというのがクレアール行政書士講座の方針です。56点中24点以上取らないと、あし切りになります。合格体験者の話を聞くと40点以上を取る人が多いようです。

\パンフレットや講義サンプルDVDを無料でお届け!/

クレアール行政書士講座の受講料は?

合格して喜ぶ女性

クレアール行政書士講座・初学者向けのコース

カレッジコース完全合格カレッジコースの2つがあります。

クレアールの行政書士講座・カレッジコース

受講料:125,000円

これは初学者向けの最もスタンダードなコースです。
webでの通信講座ですので動画視聴するかたちで受講します。

講義ラインナップは、

  • 基本講義
  • 基本確認択一模試
  • 記述マスター講義
  • 解きまくり総合答練
  • 公開模試
  • 総まとめ講義

です。まさにかゆいところに手が届くコースですね。

特に記述マスター講義スケジュール25時間もあり、他校と比較しても分量がかなり多いです。
これはクレアールの講座でも、際だった特徴です。記述式は本当に手を焼かされます。

皆さんが手を焼くところを重点を置く講座を作る点で、高く評価されているようです。

クレアールの行政書士講座・完全合格カレッジコース

受講料:169,000円

何が何でも1回で合格したい人のためのコースです。

合格率を更に上げるために、カレッジコースの中身に加えて、直前期の答練も含まれています。

学習期間中、毎日2時間以上の勉強時間を確保できる人にはお勧めです。

クレアールの行政書士講座・学習経験者向けのコース

講座の種類は?

コース名受講料受講料(キャンペーン期間中
中級コース159,000円

60,420円

中級2年セーフティーコース220,000円

83600円

中上級W受講コース161,000円

61,180円

中上級W受講2年セーフティーコース225,000円

85,500円

上級コース

140,000円

50,400円
答練マスターコース

59,000円

21,240円

学習経験者向けのコースは以上の6つです。

キャンペーン期間中はかなり料金が下がりますね!割引期間中に申し込むのがおすすめです。

中級と付く講座は、初学者向けの基本講義が重要論点マスター講座に変わります。
上級と付く講座は、重要過去問攻略講義がつきます。

今年度不合格だった場合、翌年度再び受講できる!

中級コースセーフティーコースだと、翌年度は上級コースで勉強できます。
中上級W受講コースだと、1年目は重要論点マスター講座重要過去問攻略講座が付きます。

今年度不合格だと翌年度上級コースを受講することになります。

より細かい事について知りたい方は、是非パンフレットの問い合わせをしてください。 

\パンフレットや講義サンプルDVDを無料でお届け!/

クレアール行政書士講座の中身は?

通信講座を示す画像

クレアールの授業形式は?

クレアールで開講しているのは、インターネットでサイトにアクセスしておこなう通信講です。

授業料が比較的安いのも、校舎などを維持する費用がかからないためです。テキスト等の教材も通信専用に作ってあります。

クレアールの講師陣は?

杉田徹講師が有名なようです。

熱心でメリハリのある講義をしてくれるので、分かり安く、安心感を与えるようです。
Youtubeで無料講座の動画を見ることができます。

クレアールのテキストの特徴は?

基本テキストは、見やすい黒と赤の2色になっていて赤いシートが付いています。これで隠せば知識の定着をはかれます。

記述対策のテキストもまた2色刷りで読み上げ音声データもついてくるようです。これは助かります。著者は行政書士試験の勉強をしているとき、記述問題には苦労をさせられました。他のテキストは白黒のようですね。

クレアールは、合格サポート体制が充実

ダウンロード可能!長すぎない講義動画

各授業は1単元につき平均30分なので、講義を聞く時間と復習時間がとりやすく、短い時間でも勉強時間にしやすいです。これは他の専門校と比較すると、とても短いですね。私の経験上、他校の講義は1単元が90分前後なので疲れてしまい、すぐに復習をする気にはならないのですよ。

また、音声は通常速度だけではなく、1.5倍速もサイトからダウンロードできますので、隙間時間をうまく活用でき、学習時間の確保に繋がります。

充実した質問制度

教材だけではなく、質問の受付体制も充実しています。なんといっても、Eメールで何度でも質問ができるというのは便利ですよね?

解らないところがあれば、サイトにいけば、いつでも何度でもメールで質問できるのは、素晴らしいです。ここは本当におすすめですね!

質問シートでやっている所もあるのですが、これだと郵送になり時間がかかります。返信が来た頃には解決していた、なんてことはよくあることです。そして、通信講座の場合でも、質問回数にも制限があることが多いです。

無料の添削指導!

添削指導をしてくれるカリキュラムがあります。

他の大手資格学校の中には、模試等の答案を添削して貰うのにお金がかかるところもあるようです。

過去問題読み上げ機能

他にも、スマホで過去問題の読み上げをしてくれるサービスがあります。

慣れない文章を読んでいくのは大変です。読み上げをしてくれるのは本当に助かります。

学習情報をYoutubeやTwitterで配信

受験生にとって有益な情報をYoutubeやTwitterで配信しているようです。

学習セミナーの動画の配信や試験情報や一問一答を流しているので、是非ご登録ください。

\パンフレットや講義サンプルDVDを無料でお届け!/

クレアールの行政書士講座の気になる口コミは?

評判を表す画像

クレアールは、同じく通信講座に特化しているフォーサイトとよく比較されているようです。

2ch(現5ch)のような匿名サイトだと、いい加減な情報や嘘が乗っている場合が多いので、SNSの口コミの評判をまとめてみました。

フォーサイトの口コミ

  • 「フォーサイトの行政書士講座はテキストがフルカラーでわかりやすい。」
  • 「受講生が多い。」
  • 「インターネットで講義が見られるならDVDは別売りにして、料金を割引するなりしてほしい。」

クレアールの口コミ

  • 講義時間が十分確保されている。」
  • 「メインの杉田徹講師の声が聞き取りやすい。」
  • 「フォーサイトに比べると受講生が少ない。」
  • 「クレアールは授業料がユーキャンやフォーサイトより高い。」
  • 「テキストが2色刷りなので初学者にはわかりづらい。」

実態として受講生の数ではフォーサイトよりは少ないようですが、クレアールの強みは、他にあります。

やはり、口コミでも非常識合格法

クレアールの特徴は、非常識勉強法という戦略的な学習方法にあるようです。

行政書士の資格試験で民法と行政法について押さえれば、ほぼ合格点を取れます。なので、この2科目を徹底的に理解すれば良い話です。しかし、忙しい社会人では十分な学習時間が取れません。だからこそ、過去問題を研究し、出題傾向を把握して、どうすれば合格ラインを突破できるかを追求してます。

この勉強方法を具体的に教えてくれるのが、クレアールの行政書士講座なのです。

本来ならば受講生のみにしか伝えられない非常識合格法ですが、クレアールはそのノウハウをまとめた書籍を販売しております。

短期間で合格するのに必要な知識が詰まっているので、目を通しておくのがいいでしょうね。

そして、驚くのはこの本、クレアールのサイトから申し込めば、先着100名様まで無料でプレゼント中です。

資料請求するとパンフレットや講義サンプルDVDその他様々な案内が送られてきます。資料請求をするときに一緒にいかがでしょうか?

\パンフレットや講義サンプルDVDを無料でお届け!/

クレアールの行政書士講座には、割引制度があります。

どんな人が対象?

クレアールの行政書士講座には、いくつかの条件がありますが、割引クーポンの制度があります。金額は、2,000円から5,000円までの範囲になりますが、受講料から割引をしてもらえます。

どんな人が割引クーポンを利用できるのでしょうか。

利用できるのは、まず学生さんですね。就職活動などで法学部の学生さんは法律系の資格があるとどの程度勉強したかが企業側にも解りやすくアピールできます。

他の条件としては、以下の4つです。

  • 20代・30代の人
  • 2021年度本試験を受けて合計点が120点以上の人
  • 対象となる資格の取得者または受験経験者
  • クレアールのその他の講座の受講生の中で、行政書士にチャレンジする人

どのコースが対象?

初学者向け

  • 2023年度合格目標カレッジスタンダードコース
  • 2023年度合格目標完全合格カレッジコース

受験経験者の人向けのコース

  • 2023年度合格(受験経験者)中級コース
  • 2023年度合格上級コース
  • 2023年度合格等連マスターコース

以上が対象になります。

ご自分が、割引クーポンの対象になるかどうかは、クレアールに問い合わせて見てください。

クレアールの安心保証プラン

OKサインを出す講師

行政書士の受験経験者向け中級コース

クレアールには、不合格だった時用の保険があります。講座の受講申し込みの時に、正規の金額に3万円を追加で支払うと、不合格だった時に、次年度の行政書士試験に向けて最新講座を申し込むことができます。

もちろん、目標の年度で合格された方には、安心保証料金の金額3万円はご返金します。ご安心ください。

それと、少し変わった制度があります。

クレアールは受験料の補助をします

普通、何処の専門校の講座でも受講料の金額に受験料は入っていません。稀に、受験料込みだと思っている人がいて、トラブルになると聞きますが、普通は受験料は自己負担の費用になります。

クレアールの行政書士講座では、安心保証プランを申込んだ方に限り、初年度(2023年)の受験料を補助します。

ここで注意しておきたいのは、クレアールが自動的に申込みをして受験料を出してくれるのではなく、まずはご自身で申込みをして、受験料もそこで支払ってください。クレアールから受験料返金申請書が7月の下旬頃までに届きますので、受験票のコピーを添えてクレアールまで送り返してください。

翌年の1月頃にゆうちょ銀行の振替払出証書、10,400円分が届きます。詳細はクレアールに問い合わせをしてください。

\パンフレットや講義サンプルDVDを無料でお届け!/

行政書士試験の受験終了後

クレアールによる解答速報

クレアールでは本試験終了後、解答速報を動画サイトで放送します。

おそらくは杉田徹講師により本試験の詳細な解説がおこなわれます。

人によっては、もう答案は提出したのだから解答速報など意味はないと思う人もいるでしょうが、もしよかったらログインして視聴する事をおすすめします。

なぜ、おすすめするのか?というとすぐに次の行動にうつることができるのですよ。

国家資格は合格発表までの期間が数ヶ月もかかるのがざらで、行政書士試験は11月の第2日曜日が試験日発表が1月下旬頃です。

間が開きすぎなんですよ!3ヶ月近いので、その間何もしないでいると、不合格だった場合いざ勉強し直そうとしても、知識が薄れていたりして取り戻すのが大変なのです。

私も、ある年の試験で合格を確信して帰ったのですが、不合格でした。やる気やら何やら取り戻すが大変でした。

行政書士試験の合格が確信できた方達は?

次に学習する人たちのためにも合格体験記を書いてあげてください。

そして次のステップに進んでください。

合格後は、どうしていくべき?

クレアールで他の資格に挑戦する

ぜひ他の資格に挑戦してみてください。

行政書士は法律資格の登竜門なので、他の資格にチャレンジする人も多いです。

司法書士と行政書士

そんななか、クレアールでは憲法、民法、商法など受験科目の重複する、司法書士への挑戦をおすすめしています。

まず行政書士を取ってから司法書士の勉強を始める方は多いようです。この二つは業務をおこなう上で関係性が深く司法書士として登記などしたり、行政書士として許認可の書類の作成をするなどで両方の資格があると業務が広がります。

司法書士は合格率3%~4%大の極めて厳しい資格試験です。

いかかだったでしょうか。

あなたの資格取得を応援しています!

\パンフレットや講義サンプルDVDを無料でお届け!/

タイトルとURLをコピーしました